気づくと新茶の季節も終わり、会社の軒先にたくさんのツバメの巣から雛も生まれ、あっというまに今年も半分が終わろうとしています。
今年は以前巣立ったつばめちゃんの里帰りか、いつも1~3くらいの巣が倍増
気づくと7個くらいになってました。
会社回りには田んぼがあり、山があり、きれいな小川があり、つばめにとってはとても住みよいみたいです。
新茶時期の毎日の楽しみはつばめの成長!だったんですが、そろそろそれも見納め時期になってきたようです。
さて
今年の夏は史上最悪の「酷暑」になる予報がでています!
冷茶ポットを活用した美味しい冷茶をつくってみてはいかがでしょうか?
新茶時期にいっぱい買ったお茶や、仏事の返礼でもらったお茶を活用して
フィルターインボトルに茶葉10g位とお水をいれて、
冷蔵庫に冷やすだけで、超本格派の美味しい冷茶ができますよー
ペットボトルのお茶を飲みなれている人からすると、本当のお茶ってこんなに美味しかったんだと感動するレベルのものもできます。(茶葉しだいですが)
最近の研究では、水から出す緑茶には、免疫力が高まる効果もあるようです。
ご自宅でお試しください!
フィルターインボトル¥1944(税込)
8/31までにご購入で1本につき1ケ、
緑茶10g一煎パックプレゼントキャンペーン実施中です!
久しぶりの更新です!
「安心してください、営業中ですよ~!」^^;
放置しすぎてすでに3月!
先週の日曜日は20度近い気温でしたがまた冬に逆戻り・・・。
でも確実に春の足音が近づいてきています。
会社の梅は咲き終わり現在桃の花がきれいな桃色で見ごろです。
でもでもでも
でももっと春を感じる植物が目障りなぐらいに変色してくれてます
杉の木です。
日当たりのいい場所とそうでない場所が緑と黄色と茶色のコントラストになっているので、雨後の晴れが恐ろしいです。
とはいえ、春の花々はきれいで癒されます
鼻炎さんの普段飲みの水分をお茶に
●べにふうき粉末スティックパウダー好評発売中です●
http://megumi-club.com/netshop/8_5.html
●通常通販のみなさまへ
新茶のチラシは準備中です。今月末頃にお届けできる、予定です。
12月31日~1月5日まで発送業務をお休みさせていただきます
静岡茶彩見本市に出展します!
お近くの会場にぜひお立ち寄りください。
あるけっ茶他、おいしい静岡茶がたっぷりあります。
●仙台会場●
2015年10月22日(木) 13:00~16:00
仙台ガーデンパレス 2F 鳳凰の間
宮城県仙台市宮城野区榴岡4丁目1番5号(JR仙台駅東口より徒歩3分)
●横浜会場●
2015年11月4日(水)14:00~16:00
ホテルモントレ横浜 3F ホール・ビクトリア
神奈川県横浜市中区山下町6-1
(地下鉄「みなとみらい線」元町・中華街駅より徒歩3分、横浜市営地下鉄関内駅より徒歩約15分)
皆様のご来場お待ちしております!
新・急須コンテスト:デザイン募集中!
http://teaculture.wix.com/kyusu-design
最近朝晩が肌寒くなりましたね
当店でもきてくれたみなさんにいれるお茶を
冷たいお茶からあたたかいお茶に変更しました
今お出ししているお茶は、秋から販売の「秋の茶蔵」あきのさくらです。
新・急須デザインコンテスト
http://teaculture.wix.com/kyusu-design
新しい急須をつくろう! という企画
今までの急須といえば まるくて口先が少しとがったところから
お茶がでる 赤茶色のもののイメージが強くありませんか??
現代の食卓の風景に少し古めかしいと感じる方も増えたかと思います
こんな急須で、おいしいお茶を、おしゃれな空間で飲んでみたい!
と思える急須のデザインを募集してます。
ちゃんとしたプロの陶器職人がみなさまの夢の形をつくってくれます
ぜひ応募してみてください!